せやねん せいなん

「せやねん せいなん」にようこそ。 「せやなぁ」「せやねん」とお互いの価値観を認め合い、誰もが自分らしくいきいきと暮らせるまち「箕面せいなん」 そんな地域づくりをめざしたささやかな活動をご紹介

登校見守りとあいさつ声がけ~気持ちがつながるひととき

今日から3学期、新しい年の始まりとともに、学年締めくくりの時期を迎えました。
「大人同様に、子ども達も『新たな目標や、去年挑戦したことへのさらなる高みを目指そう』そんな思いで3学期の始業式を迎えるのかなぁ・・」と思いながら一人ひとりにあいさつをしていますと「おっはようございますぅ~」と大きな返事が!(^^)!
おっとぉ~、この子はどちらかといえば、遠慮しがちにあいさつを返してくれる男の子ですが「今年は元気に〇〇しよう!」と奮起、「いってきま~す」と元気に1日のスタートを切ってきたのかなぁとほっこりさせてもらいました。


さて、西南小地区地区福祉会では、月初と月半ばの2回、登校見守りと「おはようございます」と、登校してくる子ども達にあいさつ声がけをしています。
あいさつの大切さは、誰もが分かっているはずですが、行動にうつせない、うつしたくない気持ちの時もあるかも知れません。そんな時にこそ「おはようございます」の一声で前向きな気持ちになってほしいと願って声がけを続けています。


子ども達からあいさつが返ってきたとき、お互いの気持ちがつながった気がします。
「今日もがんばろうな」「おっ、今日は元気やねぇ」「どないした?元気ないけど」「鼻マスクになってるよ」「おばさん、おじさん、ありがとう。」などと、相手を思いやるさまざまな思いが行き交い、私たちが元気をもらっている場でもあります。


不審者が子どもに声をかけて犯罪に巻き込む事案が発生する中、気軽に声がけがしにくい状況にありますが、登下校中の子ども達とすれ違われた折には、あいさつ声がけをよろしくお願いいたします('◇')ゞ